緊急事態宣言で「オンライン授業(ハイブリット型)」必須になります。お早めに

1.はじめに

 今週、3回目の緊急事態宣言が、大阪、東京などに出されます。小中高校では、今後、オンライン授業(ハイブリット型)が必須になります。対面とライブ配信を組合わせます。弊社では、ライブ配信のサービスを月額無料で提供します。先週リリースしたサービスになります。お早めに準備ください。

https://spectrum-tech.co.jp/service/live_stream.html

2.サービス内容

メディアの掲載記事

ict教育ニュース

https://ict-enews.net/2021/04/19spectrum-tech/

教育家庭新聞

https://www.kknews.co.jp/news/20210417yt02

ーーーーーーーーーーーーーーーー以下商品紹介

商品名:「はじめてのオンライン授業サービス(ハイブリット型)」

背景:

コロナ禍において、学校は、Zoomなどによりオンライン授業で対応してきたところですが、今後は、対面とライブ配信を組合わせてハイブリット型の授業を行うことになります。ハイブリット型では、教師の負担を軽減したライブ配信の仕組みが、重要になります。弊社では、youtube, facebookなどの無料のプラットフォームを使ったライブ配信の提供を支援します。自主休校、不登校、ヤングケアラーなどの生徒様に向けてきめ細かい教育が提供できます。

内容:

・お客様が既に所有しているパソコン(Windows等)を使って、弊社で配信用ソフトをインストールし、ライブ配信サーバとして活用します。はじめてのライブ配信にお勧めです。

・youtube,facebookなどの無料のライブプラットフォームを使用し、限定配信などセキュリティも万全です。

・分析も簡単でGoogle classroomなどの教員支援ツールとの連携し、見逃し視聴も可能になります。

・運用マニュアルの提供による、どなたでも直ぐに利用可能です。初回運用から2週間無料でサポートします。

・オプションとして、ノイズキャンセラ、Webカメラ、GPUなども提供します。

対象:

主に小中高校を対象に提供します。大学、専門学校等への提供も可能。

活用事例:

・ハイブリット型オンライン授業により、自主休校、不登校、ヤングケアラーに対応します。

・入学式、卒業式などの学校行事のライブ中継

・アーカイブによるオンライン学習

ーーーーーーーーーーーーーーー

3.問い合わせ先

当社の強み

・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。

・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。

・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

https://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

担当:村上


Spectrum Technology

無線の可視化により、快適な無線LAN(WiFi)、M2M環境を提供します。電波診断、セキュリティ診断による現状把握と対策を提供します。自社保有の測定ツールと無線歴35年により無線LANのトラブル対応力No.1を目指します。