#windows11 #22H2 アップデートで一部usbが動作しない。#keysight HPA BSA PC
1.はじめに
9月21日にwindows11 22H2 にアップデートしました。ほとんどの機能はokでした。仕事で使うスペアナを接続するkeysightのusbが認識しない不具合を発見。現在メーカに問い合わせ中です。お急ぎの方はアップデート止めた方がよいです。
2.不具合の内容
・keysight HPA BSA PCソフトを起動して、スペアナ(N9342C)に接続しよとするとエラー
・新規にインストール(IOライブラリ含む)しましたがインタフェースを認識しません。
・TCP接続はokなので、usb mini type-Bのドライバ当たりの問題か?
・9月22日にスペアナの仕事で現場に行き接続しようとしたら、エラー。ちょっとあせりましたが、USBメモリで対応して事なきをえました。
・PCはlenovo IdeaPad Slim 560 Pro(今年の1月に購入したものです)
3.問い合わせ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
https://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales1@spectrum-tech.co.jp
担当:村上
0コメント