アマチュア無線も遠隔からネットで確認:Airspy HF+と遠隔モニタ
1.はじめに
昨日リリースしました、「スペアナの遠隔モニタの販売について~VPN接続で、安全安心。遠隔地からリアルタイムに確認~」ですが、アマチュア無線の遠隔モニタとしても利用できます。仲間どおしで使えば、自局の電波がどこまで届くのか確認ができ、コンテストにおいても非常に有効です。是非ご利用ください。今回のデモは、7MHzのモニタ例です。
https://spectrum-tech.co.jp/products/sdr_spec.html
2.内容
(1)構成
HF用V型短縮ダイポールANT、Airspy HF+、遠隔モニタ(Raspberry Pi,Spy server,SoftEther VPN)、遠隔設置PC(SDR#)
(2)SDR#利用方法
Spy server networkを選択し、IPアドレスを入力でつながります。ネットワークの知識が必要となりますので、遠隔モニタを購入してください。SSL-VPN接続が可能です。
(3)デモ動画
3.問い合わせ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
https://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
line@のid; @htr2462r
担当:村上
0コメント