高齢者、お子様、ペット向け熱中症対策用スマートホーム製品の販売:家電製品の買替不要、月額無料

1,はじめに

 スペクトラム・テクノロジー株式会社は、スマートホーム大手のWulian製品の温湿度センサ、赤外線送信機を使って室内の温湿度を自動で制御する、熱中症対策商品を販売中です。。特徴は、マイルール機能を使い、温湿度を暑さ指数に基づいて設定し、エアコンを自動でオン、オフします。また、シーン機能を使い、在宅時のみに温湿度制御を行います。一度、マイルールを設定しますと、ローカルでエアコンをオフにしても、温湿度が上昇すると自動でオンとなります。また、高齢者をサポートしている人は、遠隔のスマホから温湿度の確認が簡単にできます。

特に、環境省が指針としている暑さ指数(湿度、日射、気温)(注2)によると、暑さ指数が28度を超えると熱中症のリスクが高まります。気温:28度、湿度:75%の時は、暑さ指数:28度(厳重警戒)、気温:28度、湿度:50%の時は、暑さ指数は、24度(注意)となり、湿度が重要になります。この暑さ指数の考え方に基づいて温湿度を制御します。

今回は、日本の酷暑対策である部屋の温湿度を測定し、エアコンの温度でON/OFFします。完全自動で、遠隔操作も可能です。高齢者、ペット、お子様のいる家庭には最適です。温湿度の状態もリアルタイムにモニターできます。是非、熱中症対策として利用ください。

https://spectrum-tech.co.jp/smarthome/heatstroke.html

2.紹介動画



3.問い合わせ先

当社の強み

・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。

・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。

・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

https://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

担当:村上


Spectrum Technology

無線の可視化により、快適な無線LAN(WiFi)、M2M環境を提供します。電波診断、セキュリティ診断による現状把握と対策を提供します。自社保有の測定ツールと無線歴35年により無線LANのトラブル対応力No.1を目指します。