はじめてのAI用パソコンの販売:お手持ちのWindowsパソコンを有効利用、WindowsとUbuntuを切り替えて利用可能
1.はじめに
スペクトラム・テクノロジー株式会社は、「はじめてのAI用パソコン」を販売開始しました。お客様がお手持ちのWindowsパソコンに、AI用ハード(SSD、GPU)、ソフト(Ubuntu,tensorflow、Chainer,Opencv、Pythonなど)を搭載、設定し、環境にやさしく、安価に提供します。
お客様は、window10とUbuntuを切替えて使用することができ、複雑な設定することがなく、すぐに、AIの学習、開発が可能になります。
2.内容
(1)目的
AIは、企業での導入は、まだ1割程度(注1)です。今後、マーケティング、顧客対応、間接部門まで幅広く活用され、人手不足の解消にも貢献できます。その導入検討段階の企業向けに、AI用パソコンを環境にやさしく、安価に提供します。使用するアプリのテストからサンプル・アプリによる学習まで幅広くご利用ください。
(注1)日本企業のAI,IoT導入状況(2019年3月、総務省)
(2)概要
はじめてのAI用パソコンは、お客様がお手持ちのWindowsパソコンに、AI用ハード(SSD、GPU)、ソフト(Ubuntu,tensorflow、Chainer,Opencv、Pythonなど)を搭載、設定し、環境にやさしく、安価に提供します。お客様は、window10とUbuntuを切替えて使用することができ、複雑な設定することがなく、すぐに、AIの学習、開発が可能になります。またオプションのカメラを接続するとリアルタイムでの画像認識に利用できます。
(3)特徴
(A)お手持ちのwindowパソコンを活用
既にお手持ちのwindowsパソコンに、AI用ハード(SSD、GPU)、ソフト(Ubuntu,tensorflow、Chainer,Opencv、Pythonなど)を搭載、設定し、環境にやさしく、安価に提供します。利用時は、window10とUbuntuを切替えて使用します。
(B)学校から企業まで幅広い分野で利用。
AIプログラミング学習から、線形回帰、RNN,CNNなどを使った画像認識、文字認識などの応用開発まで、幅広い用途で利用できます。汎用的なUbuntuのOS、Python言語を使用し、学校から企業まで幅広く利用できます。
(C)サンプル・プログラムの提供
AI学習用プログラムから、Cifar10(画像認識)、MNIST(手書き文字認識)の複数のAIプログラム(Tensorflow,Chainer,Caffe)で提供し、ベンチマークテストにも利用できる開発用プログラムを提供します。また、画像用プログラムも提供します。
(D)初心者でも安心サポート
安心なマニュアルと14日間の無料サポートを行います。
(4)提供するプログラム
(A)学習用プログラム(Tensorflow)
・線形回帰、ロジスティック回帰
・DNN,CNN、RNN
・Tensorboard(可視化ツール)
・学習用ツールとしてJupyter notebook
(B)開発用プログラム
・Tensorflow, Chainer, Caffeを使って、以下のプログラムでベンチマークテストを行います。
・Cifar10:画像認識用データを使って、学習プログラムを動作
・MNIST:手書き文字認識データを使って、学習プログラムを動作
(C)画像用プログラム
・OpenCV:リアルタイムでの画像処理により、顔認識、顔検出プログラムを提供(クラウドGPUでは処理が難しい)
(5)お勧めの方
・AIの学習及び開発を行いたい学生、企業の方
・AIのベンチマークテストを行いたい企業の方
・AIの導入を検討している企業の方
(6)利用するために必要なスキル
・Linux,Pythonの基礎が必要になります。(別売のAI学習キットでPythonは学習可能です)
(7)お届け期間
お届け期間は、お客様からWindowsパソコンを受領してから、1週間程度になります。
3.問い合わせ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
https://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上
0コメント