ahamo手続き完了:2-3注意点。2時間かかった。
1.はじめに
本日からdocomoのahamoの手続きが開始になりました。2時間位かかりました。2-3注意点があります。みなさんも2980円でスマホ使いましょう。
2.注意点
(1)事前準備
dアカウント、dポイントクラブ入会、オンライン発行dポイントカード番号登録が必要になります。それぞれスマホでやれば簡単です。
(2)移行できない:エラー
・料金明細サービス:使用していませんでしたが、メールがdocomo.ne.jpを送信先にしていたため、新しいメールの設定が必要でした。
(3)dアカウント
docomo.ne.jpをidにしていたので、別のidを設定しようとしましたが上手くいきませんでした。ここで1時間かかりました。変更できるかわかりませんが、できるのであれば事前に実施した方がいいですね。
3.今後の注意
・docomo wifiが使用できなくなります。また、docomo.ne.jpのメールが使えなくなります
・world パケホーダイ?が使用できないとか。若干不明
4.問い合わせ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
https://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上
0コメント