#ライブ配信 #音声ミキサ #AG03 テストしてみた。まだ慣れない。
1.はじめに
ライブ配信用にヤマハのAG03とマイクなどを購入。時間ができたのでテスト実施。設定が少し複雑か?まだ慣れない。
2.テスト内容
(1)ローカルで単体テスト
・PCと接続してローカルテスト。PC側でスピーカから音が出ない?不明。AG DSP コントローラのメモリは動いているのでLineからの入力は、OK. PCのレコーダで録音するとOK。PCの出力も付属のスピーカを選定するも、出力のメータがふれない。ループバックなどもやるも変わらず
・PC単体でのスピーカは動いている。Lineへの許可も確認したがOK
(2)画面キャプチャツール連携
・画面キャプチャ用のAGDRecをつないで、Lineに設定するも音が録音できない。別のWebカメラ用のマイクだとOk。不明
(3)AG03の感想
・ピークメータ、ボリュームなどアナログ的なものが並んでいる。音楽やる人にはなじみがあるのかな。
・デジタルの私には、ちょっと違和感。AG DSPのコントローラの方がいいかな。
3.問い合わせ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
https://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上
0コメント