CES2020:5Gの田舎での活用方法:1/8 パネル
1.はじめに
CES2020で、5Gの田舎での活用法について議論されました。その内容についてレポートします。聞き間違いがあるかもしれませんので、その点は、ご容赦ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1,日時:2020年1月8日 10:15-
2,場所:n258 LVCC
3.出席者:fcc. intel. john deere. inseego
4.内容
ー2030年:30billions接続される。現在、10billions
ー5gとlteの差
ー多数接続、高速
ー低遅延:10ms以下
ー特に低遅延に注目。aiには必須
ー技術的にハードルが高い:mimo.フォーミング
ーセキュリティー、省電力で貢献:懐疑的?
ーレガシーネットワークとの融合も課題
ー基地局を作るためのファイバー投資が欠かせない
ー5gで住宅事情が変わるかも。どこに住んでも同じインフラが使える。都市部の価格が低下するかも
ー中国は教育の平準化に使う。北京,上海と田舎で同じコンテンツで教える
ーpublic, privateの使い方。ローカル5gはまだ許可していない模様
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.問い合わせ先
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
https://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上
0コメント