2019.09

キャッシュレス、ポイント還元開始:10月1日より。5%

1.はじめに 明日から消費税が8%から10%にUPしますが、今日買い物しないで明日のがお得です。中小企業はポイント還元が5%あり、実質5%の消費税となります。来年6月までの措置です。弊社も、OrigamiPayで申請してOKが2-3日前に出ました。現在残りのLinePayとヤフー...

災害時の通信手段として、アマチュア無線の勧め

1.はじめに 千葉にお住まいの方には、台風15号の被害、停電お見舞い申し上げます。どうか必ず電気はきますので、頑張ってください。さて、災害になると通信手段が重要になることは、毎度のことです。今回の災害も、固定系の通信、移動系の通信とも厳しい状態です。そこで昔からある、アマチュア無...

911(September 11)から18年

1.はじめに 2011年9月11日、夜中テレビを付けたら異常な模様。何が起こったか?WTCが崩壊してゆく姿。徐々に解明してゆくテロ。その2か月前にNYに出張に行って、WTCに上りました。丁度、海外のお客様とプロジェクトを行っていた時期。お客様の同僚が犠牲になっていたり、声もでない...

顔認証一番のマイクロソフト:Azureの体験・比較可能

1.はじめに 昨日、NISTの評価試験で中国、ロシア勢が上位独占と書きました。また別の指標では、マイクロソフトが一番になってます。そのAzureの顔認証が体験、他のAWS,Googleとのベンチマークテストも可能です。特に年齢の推定は、誤差2歳くらいとすごいです。是非お試し、自社...

顔認証のNISTのテスト結果:中国、ロシアが上位独占:日本企業も頑張ろう

1.はじめに NISTが以前から実施している顔認証のベンダテストですが、前は、NECがトップでしたが、もはや中国、ロシアに抜かれてます。年齢が経過した時の認識率、双子の識別率、特定個人の認証など数多くのテストがされています。その一部で中国、ロシア企業が上位にきている事実。弊社では...